Newsお知らせ
- 2025.10.21 診療時間変更のお知らせ|10月24日(金)午前診療のみ
- 2025.08.27 【休診期間】25年9月9日〜25年9月16日
FEATUREつかさ歯科クリニックの4つの特徴
01

地域の皆様の、
かかりつけ医として
地域密着で、皆様のお口の健康を支えます。治療はリラックスして受けていただけるよう安心感とともに、質の高い治療を提供しています。
02

より精密な治療をご提供
当院では、肉眼の2~25倍まで拡大して患部を確認することができるマイクロスコープを用いた精密歯科治療を行うことで、診断や治療の質を飛躍的に向上させることができます。
03

お子様からご年配の方まで
通いやすい医院設計
お子様からご年配の方まで通いやすい歯科医であるために、院内はベビーカーや車椅子でも移動がしやすいよう、バリアフリー設計を採用。キッズスペースも設けています。
04

患者様がわかりやすい説明を
患者様のお口の状態を詳しく検査し、患者様ごとに最良の治療方法を提案。治療方法は患者様と同じ目線で分かりやすくご納得頂けるまでしっかりと説明いたします。
当院が力を入れている治療

iTeroを活用したデジタル印象で白い詰め物・被せ物をご提案します。
従来の型取りとは異なり、快適に歯型を採ることができるのが特徴です。
またセレックシステムを導入しているため、短期間での製作が可能です。

目立たない透明なマウスピース矯正は、ワイヤー矯正で気になる見た目と痛みのストレスを感じることなく、歯列矯正を進めることができるのが特徴です。
iTeroを導入しておりますので、精度の高いマウスピースの作製が可能です。
Greeting院長挨拶
訪れる患者様との信頼関係を大切に
当院は30年以上、地域密着として営んできたひさなべ歯科医院を受け継ぎ、地域の皆様が安心して来院頂けるように取り組んでいます。
これからもお子様からご高齢の方、さらにご家族で通院していただける地域密着のかかりつけ医として、患者様の思いを叶えられるクリニックとして末永くお付き合いいただければと思います。

Columnコラム

子どもの矯正治療ってどのくらいの期間がかかる?
子どもの矯正治療、始めるべき年齢は?歯並びや噛み合わせに悩む患者さんの中には、子どもの矯正治療について疑問を抱く方も多いことでしょう。この記

歯磨きの習慣、いつから始めるべき?ベストなスタート時期について詳しく解説
子どもたちにとって歯磨きは、ただの日常の一部ではなく、健康への最初の一歩です。この記事では、歯

顎が痛い?顎関節症を歯科口腔外科で治療しよう
「顎が痛い…」「食事中、顎の痛みが気になる…」こんな経験はありませんか?日常の中で気になる症状が、実は「顎関節症」という病気の可能性がありま

歯石取りの重要性 キレイな歯を手に入れよう
美しい笑顔の秘密は、健康な歯にあります。しかし、意外と見過ごされがちな「歯石」が、その輝きを奪うこともあるのです。特に、日常のブラッシングで








